いつも大変お世話になり、誠にありがとうございます。 本日、3月4日はセリスタの誕生日です。 おかげさまで14周年を迎えることができました。
これもひとえに、弊社を応援してくださる先生方や、弊社製品をご活用頂いているご施設の皆様、日頃より弊社とお取引頂いている皆様のおかげと、心より感謝申し上げます。これからも従業員一同、もっともっと皆様のお役に立てる製品や企画を積極的に提案して参ります。今後とも、セリスタをよろしくお願い申し上げます。
セリスタ株式会社代表取締役 伊藤 承正スタッフ一同
人生のハッピーエンドを、今始めよう。
私たちが目指しているものはとてもシンプル。愛する家族に迷惑をかけない生き方を理想と考え、やがてくるお迎えを笑顔で穏やかに待つ。自分の足で動けない期間をなるべく短く、意識をしっかりと維持して人生の最後を迎える。それまでは、大切な人に愛とか優しさとか、笑顔や想いやりだったり、それらは時には目に見えないものや言葉にできないものだったり、そんな極めて日常的なもの達を与えるために「健康」が必要だんだと思います。さりげないけど大切なハッピーエンドに向けて、今から少しずつ生活を変えて行く。そのための「羅針盤」がセリスタウェルネス製品だと考えています。
経 営 理 念
" 人 々 の 幸 せ を 、喜 び に 生 き る ”
私たちの事業領域は「人々の幸せと、それを支える健康」。
そのために決意し、知恵を絞り汗を流し、努力する人の集まりでありたい。
そして、たくさんの人たちから必要とされ、喜ばれ、感謝され続ける企業でありたい。
「 3 つ の 約 束 」
《Promise 1》
人々の幸せに貢献する確かな製品と企画を提案し続けます。
《Promise 2》
汗を流し、努力し、頑張り続ける仲間を心から応援し大切にします。
《Promise 3》
協力企業の方々、また未熟な私たちを支えて下さる皆様に感謝し、大切にします。
ブランドコンセプト
社 名 の 由 来
“Sele”は英語古語で「幸せ」・「幸運」・「繁栄」を、
“Ist”は、何かを実現する強い意志を持つこと、
”Ta”は、「感謝」、「ありがとう」を意味します。
この3つを合わせて “ Selista ” という社名が生まれました。
すべての人への感謝の気持ちを大切にし、より多くの人達の幸せを実現するための強い意志を持った人の集まりが “ Selista ” です。
“ for your Health & Happiness ”
Selistaは、人々の生活に輝きを与える確かな製品と企画を提案し続けることで人々の幸せと、それを支える健康に貢献します。
赤ちゃんたちの元気な鳴き声
子供たちが楽しげにはしゃぎ回る笑い声
情熱溢れる若素たちのシュプレヒコール
挫折にもくじけず再び前を向く大人たち
いつも見守ってくれているおじいちゃんおばあちゃんたちの穏やかな笑顔
そんなありふれた日常の光景を守るために欠かせないものは平和と健康。
私たちは日頃地域生活者の健康をサポートしている医療機関の〝縁の下の力持ち〟として、しっかりと貢献してゆきたいと願っています。
これからも私達は淡々と経営理念の実現と維持のために一歩一歩、歩んで参ります。奇を衒うことなく、人々の生活に輝きを与える確かな製品のみを探し続け、皆様に提案して参ります。
私達はこれからも、誰とも戦う必要無く、ただ昨日までの自分たちを乗り越えるために努力して参ります。
2011年3月4日に誰からの出資も受けず、ゼロからスタートしたこの小さな会社は、皆様にきちんと満足を提供してこれましたでしょうか?この世の中に必要とされていますでしょうか?
しっかりと自問自答しながら決して現状に満足することなく、皆様のお声を受け止めながら創業時の理念を全うして行く所存です。
予防医療の現在地、その課題と方向性を見極めながら、予防医療の「次の扉」を開きます。
全ての人たちが、人生の最期の10年間を元気に笑顔で過ごすために。
いつも一生懸命頑張ってくれて、ありがとう。みんなのことが大好きです。出来の悪い経営者を、支えてくれて感謝しています。いつも笑い声が響き、笑顔が輝いていて、出勤してみんなに会うのが毎日楽しみです。これからもご自身と家族の「健康と幸せ」を大切にして、その上でお客様に最大限のサービスを提供していけるよう力を貸してください。第14期も失敗を恐れず新しいことにどんどんチャレンジして行きましょう!
これからも、人々の幸せを、喜びに生きなさい。たとえ険しくても、常に正しい道を選びなさい。果敢にチャレンジする喜びをたくさん体験しなさい。失敗を恐れず、失敗から多くを学びなさい。感謝の気持ちを大切に、仲間を信頼し、支え合い、協力し合い、尊重し合い、助け合いなさい。医療の現場で働く先生方に、縁の下の力持ちとして役に立ち、感謝されるよう努力を続けなさい。生きている喜びや楽しさは、人から信頼され感謝されることで醸成されるものと心得なさい。楽しみなさい、喜びなさい、そして時々泣きなさい。泣いた後は涙をぬぐい、思い切り笑いなさい。そして何よりも、自分と家族を大切にしなさい。
これからも末長くよろしくお願い申し上げます。
〒101-0032東京都千代田区岩本町1-5-8東京雄星ビル4F
4F Tokyo Yusei bldg, 1-5-8 Iwamoto-cho,Chiyoda-ku, TokyoJapan
©Copyright Selista Inc. All rights reserved.