6月20日の「世界難民の日」に向けて、平和を考える映画「ザ・デー・アフター・ピース」の上映と「難民カフェスペシャル」で難民支援の実例を報告いたします。
詳細は世界難民の日関西集会HPの「関連ベント」からご確認ください。
■映画の上映会
上映映画:「ザ・デー・アフター・ピース」
日 時 :6月15日、16日、18日 ※時間はこちらをご覧ください。
場 所 :天劇キネマトロン(大阪中崎町)
作品紹介:一日からでもいい。戦争や暴力のない日を始めよう。 国連が定めたピースデーを… 全文はこちら
■難民カフェスペシャル
「難民のお子さんの小学校入学を支援して」
日時:6月18日 19:00~
場所:Café Ber朱夏(大阪中崎町)
毎月第3火曜に開催している「難民カフェ」の特別版です。 4月から学校へ通学するようになった、日本語のできない難民のお子さんを支援しています。 様々なサポート体制で学校生活を支えていますが、課題が見えてきましたので、支援の内容などを報告いたします。
ご参考:RAFIQが提出した大阪市教育員会への要望書
|